• Q1 :いろいろと心配ごとが多くて、ゆっくり相談にのってもらえますか?
    • 妊娠出産は、赤ちゃんが授かってうれしいばかりではなく、体の色々な変化や赤ちゃんのお世話についてなど心配なことが多いですよね。当室では、1回60~90分くらいの時間をかけて行っています。健診項目にはない色々な体の変化や、赤ちゃんについてゆっくりお話する時間がありますので、ご安心ください。


  • Q1 :赤ちゃんがすぐに泣いてしまうので母乳が足りないのでしょうか?
    • 赤ちゃんがよく泣くので、母乳が足りないのではないかとご心配なのですね。赤ちゃんは哺乳の欲求以外でよく泣くことがあります。ご心配な時には、ゆっくりご相談にのります。



  • Q2 :おっぱいが痛いのですが・・・いつでも来ていただけるのでしょうか?
    • 母乳育児をしていて、お乳が痛いことはとても辛いことですね。おっぱいの詰まりの原因と予防策についてのお話をさせていただきます。また、急なトラブルの時には夜間・休診日でもお伺いします。


  • Q3 :相談料はいくらでしょうか。
    • 初診 4,000円 再診 3,500円でご相談を受け付けております。
    • 別途出張料がかかりますのでご了承ください。
    • 旧一関市内 500円(10kmまで)旧両盤地域その他 1,000円~(10km以上20kmまで)


  • Q4 :自宅ではゆっくりお話できないのですが。
    • 出張の他に相談室に来ていただくこともできます。
    • お電話にてご相談ください。


  • Q5 :ストレスでおっぱいが止まってしまいました。どうしたらいいのでしょうか。
    • 緊張したり不安を感じたりしたとき、お母さんは自分の母乳が「出なくなって」しまったか のように感じることがあります。多くの場合、それは一過性のものであることが知られています。あせらずどんどんおっぱいを吸わせるようにしましょう。

Q&A写真1.png